遊びの空間を提供し、心身の健康をはかるために、「子ども食堂」「ぬりえ教室」「宿題教室」「読み書き教室」「音楽教室」「ワイワイゲーム教室」という一つの食堂と5つの教室を無料で運営し、 地域の子どもたちの成長に貢献することを目指します。
コロナウイルス感染の広がりを受けて、困窮者支援のための弁当配達が始まりました。
お弁当だけでなく、助成事業情報、補助事業情報、支援事業情報を提供し、情報がなかなか届きにくい家庭に確実に必要な情報をお届けします。
子どもの広場に来た子ども達はまず宿題や本読みを行います。就学前~中学生の幅広い子ども達が遊びに来ていますが、遊ぶ前のルールとしてしっかり守ってがんばってくれています。
宿題を見て下さるスタッフも募集しております。ご協力くだされば幸いです。
子どもの広場では午後5:00~3歳から中学生までの子どもたちすべてに無料で食事を提供しています。
沖縄の貧困児童の割合はワースト2位を大きく引き離しワースト1位になっています。日本の平均のなんと2倍です。
まだ始まって間もない活動ですが、既に120名以上の子どもが加わりこの活動の必要性の高さを感じます。
ボランティアとして地域の皆様の沢山のサポートを頂いております。感謝でいっぱいです。
子ども食堂の継続のためにも引き続き 皆様のご協力ご支援をお願い申し上げます。
企業にご協力いただき、子どもたちに職場体験を行っています。
地域の企業にもご協力いただき、様々な経験を通して子どもたちが健やかに成長していけるよう活動しています。
その他子どもの広場では、様々な活動を行っています。 子どもたちは遊び感覚で下記のような活動を行っております。
ボランティアスタッフが増えれば、IT教室など、更に子どもたちに色々な経験をしてほしいと考えております。 何卒よろしくお願いします。
様々な事由で生活が苦しくなったご家庭を支援しております。
具体的には、困窮者向け弁当配達事業です。
お弁当配達の際、様々な機関や団体が提供している「助成事業情報」「補助事業情報」「支援情報」をお知らせします。
また、困窮世帯の様々なニーズをアンケート方式で収集し、各機関、各団体へ情報共有を行っております。
それぞれのご家庭が、明るい笑顔を取り戻すことができるよう精一杯活動を続けております。
ご意見、ご提案等がございましたら、是非お問い合わせフォームからご連絡ください。
※2018年5月より火曜日が定休日になりました。
「子どもの広場in那覇」は、1つの子ども食堂と5つの子ども教室をボランティアで運営しております。
沖縄の明日を担う子供たちの為に、協力して下さる方を募集しております。
携帯電話:080-3228-7996
FAX:098-911-6911
〒902-0073 沖縄県那覇市上間245-1南風ビル102